おぶぶNEWSバックナンバー♪
Vol.11 2004年6月3日発行

おぶぶ.com
 
ついに6月に入りましたね!
最近急に暑くなって夏みたいですね。

暑さと、ずーっと続く忙しさのせいで、なんだか中だるみしてきている感じもします。
でもでも、そんなこといっている場合じゃありませんよね!

今週もはり切っておぶぶNEWSといってみましょう!!
■おいしいお茶ができるまでD

碾茶の収獲風景
たなが日差しをさえぎってくれるので涼しくて気持ちいいです。でも手元が暗くなるのが難点。

真剣なまなざしの脇田さん
ヒゲが伸び放題のワイルドマン・脇田さん。作業中はいいのですが、休憩時間に畑の脇で寝ている姿は、○ームレス一歩手前といった感じです。
ワイルドマン・脇田が吼える!?
作業を終えて軽トラで工場に戻る時に撮りました。迫力満点でしょ(笑)

今週は、碾茶(てんちゃ)ができるまで〜茶畑編です。

碾茶と聞いてもあまりなじみがないと思いますが、碾茶とは、抹茶の原料となる茶葉です。石臼で碾いて(ひいて)抹茶にするので、碾き茶(ひきちゃ)とも呼ばれています。

碾茶の育て方の大きなポイントは、「かぶせて作っている」ということです。(※かぶせ煎茶もかぶせていますが、かぶせ方や期間が違います)

「かぶせて作る」って何のこっちゃ?と思っている方が大半だ思います。僕もなんと説明してよいやらなので、まずは左上の写真を見てください。

作業している2人の頭上にある黒い布、これが「かぶせ」です。写真に映っているのは、「棚式」と呼ばれているタイプのかぶせで、この黒い布で日光をさえぎって育てるのが、ポイントです。

日光をさえぎると、茶葉の光合成が阻害されます。光合成の過程で、テアニンというアミノ酸が、カテキン等に変化するのですが、これを阻害することによって、茶葉には、通常よりテアニンが多く、カテキン等が少ない状態となります。

テアニンは、お茶のうまみ成分のひとつで、これが多く含まれると、まったりとした濃厚なうまみが強くなります。カテキンは、最近よく目にしますが、タンニンの一種で、渋味のモトとなる成分です。

かぶせることによって、テアニンを多くし(うまみを強くし)、カテキンを少なく(渋みを少なく)しているのです。(かなり大雑把な話ですけど・・・。)



■2004年初摘み新茶  受付中!
最近だいぶ暑くなってきましたね。暑い日には、これ!
おおきめの氷をがらがらと入れて、アイスで愉しむグリーンティーもおいしいですよ。
暑さでボーっとした頭にキーンと涼しいさわやかな新緑の香りをお届けします。
 
カテキンたっぷり
濃厚なミルクのような甘い香りがうまい『ごこう
若々しいスッキリとしたあと味がうまい『うじひかり
《詳しくはコチラから↓》
http://www.obubu.com/shohin/maccha.htm

■お客様からのお便り紹介♪
美味しいお茶が飲みたいです。若者のご活躍を祈ります。(大分県/Sさま)

けいこに西尾のお茶使っています。味くらべをして気に入ったらと思っています。(愛知県/Mさま)

濃厚なミルクのような甘い香りの抹茶とは。混ぜ物なしで…。そんな風に思えた抹茶に出会ったことはありません。楽しみにして居ります。(神奈川県/Kさま)

お茶とテレビ楽しみにしています。(埼玉県/Mさま)

楽しみにしております。現在、別のお店の抹茶を使用しておりますが、たまには違った銘柄を試したいと思っていました。(神奈川県/Hさま)

喫茶店でケーキに使う抹茶に。(長崎県/Nさま)

―ご注文、ご感想ありがとうございます!おぶぶの初摘み抹茶ももうすぐ出荷開始ですよ〜。
今週は、抹茶を申し込んでいただいた方たちのメール&お便りを紹介しました!
新緑のエネルギーを余すところなく、体に取り入れて、みんなでおいしく元気になりましょう♪


■【おぶぶ.com】おすすめサイト ナイスミドルに贈るヘルシーなメールマガジン♪
ちょっとした知識やアイデアと身の回りにあるものでいろいろとできるものなんですね。
中高年以外の方にもおすすめできると思います。
 
  《簡単に出来ちゃう「中高年からの60秒!健康増進法」》
 
●仕事も忙しいし、ストレスもある!
 健康が気になる年齢になってきたけど、ゆっくり健康管理
 なんて出来ない!!
☆そんなあなたに、「手軽」で、「簡単」に、「お金を使わずに」
 健康管理が出来る方法を、60秒で、お伝えしています。
 
  【健康が気になる人は、今すぐご登録を!】
http://www.mag2.com/m/0000125911.htm


■ぶぶづけ食べや〜♪


碾茶の収獲も中盤に入ってきました。六月の下旬からは、二番茶の収獲を開始します。

この時期は、初摘み茶の収穫と二番茶の準備を同時にやっているので、畑の作業はバラエティーに富んでいて複雑です。

うちの畑は、70ヶ所にも分かれていて、それぞれの育ちぐあいややるべき作業が違っているので、頭ん中は、畑のことでいっぱいです!

30人や40人の生徒を教える小学校とかの先生も、こんな感じなのかな?

ご意見ご感想お待ちしております。
info@obubu.com

ご意見ご感想お待ちしております。
info@obubu.com
 
---------------------------------------------------------
■配信停止
配信停止をご希望される方は、こちらのページよりお願いいたします。
または、このメールに、本文に「配信停止希望」とご記入の上、
ご返信ください。(news@obubu.com宛となります)
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おぶぶNEWS
・発行元:農事組合法人 百姓王国
・発行責任者:喜多章浩

〒619-1223 京都府相楽郡和束町杣田杣ノ谷2-1(寿緑園内)
TEL:0774-99-6121 / FAX:0774-99-6122
メール:info@obubu.com
ホームページ【おぶぶ.com】:http://www.obubu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前号へ  次号へ