
おためし一煎5gパック
80gパック(16回約144杯)
【まとめ割】3袋以上で5%、10袋以上で10%OFF!
購入する数量を変更するとカート画面にて割引金額をご確認頂けます!
あとから変更・削除できます。
おどろくほど濃厚な甘みとうまみ「かぶせ煎茶」
おぶぶイチオシ。氷出しから熱湯出しまで楽しめる変幻自在な煎茶。だしのような甘み、 まろやかな渋み、柔らかく緑鮮やかな茶葉が特徴。三煎以上愉しんだ後、出がらしの茶がらも食べられるほど柔らか。捨てるところが全くないお茶。
こんなシーンにおススメ
- ほっとしたいときに。
- お客様を驚かせたい。
- 朝の一服に。
このお茶の楽しみ方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
味わいグラフ | |
甘み | ★★★★★ |
---|---|
渋み | ★★★ |
香り | 上品でまろやか |
茶がら | おいしい |
成分 | |
カテキン | ★★ |
---|---|
テアニン | ★★★★★ |
カフェイン | ★★★★★ |
ビタミンC | ★★★ |
クロロフィル | ★★★★★ |
- 色合い
- その色は、抽出温度で変幻自在
- この茶葉だけで四種もの味わいが愉しめる
とろとろとしたコク、甘みが楽しめる。氷出しから熱湯出しまで、 抽出温度によって驚くほどその味わいが変わる。ふだん使いから、お客様のおもてなしまで、 全てのニーズにお答えできるお茶。
- その色は、抽出温度で変幻自在
ぬるま湯で出す旨出しで金色がかり、氷出しなら、屈折率の変化により、その輝きがさらに増す。熱湯で出すと鮮やかな緑色と変幻自在。深蒸し茶の緑と違って透明感があるのが特徴。
- 茶葉
- 深い緑で細かくよれた茶葉と青い茎
- 若々しく上品。まろやかな香り
ひとことで言うなら、上品。低温だと、くぐもった感じの香りがほのかに楽しめ、 熱湯で淹れると若々しく上品な香りが楽しめる。温度によって香りも変わるお茶。
- 深い緑で細かくよれた茶葉と青い茎
濃く深い緑の茶葉が特徴。柔らかい新芽のみの茶葉なので、よりが細かく、よく締まってる。新芽の先端部の柔らかい箇所は、粉末状になっているが、その部分は特に旨みが凝縮されている。
- 茶がら
- 葉が薄く広く、鮮やかな緑色が特徴
- 葉が薄く広く、鮮やかな緑色が特徴
茶がらは、葉が薄く大きく、ほうれん草のおひたしのように鮮やかな緑色。茎も柔らかめで、ほとんど気にならない。醤油をかけるだけで 「おひたし」として十分食べられる。
- 茶畑
- 日当たりがよく、標高の高いかぶせ茶園
- 日当たりがよく、標高の高いかぶせ茶園
高度500mを越える南東向きの急斜面に広がる見晴らしのよい茶畑。五月初旬、新芽が芽吹いた直後から、遮光のための黒い覆いをかぶせ、二週間以上育成し、五月中旬すぎに収穫。
ここがこだわり

【京都おぶぶ茶苑】でお届けするお茶は、育成・収穫・販売まで一貫管理しております。 そのため、お届けした茶葉が、いつ製茶した茶葉か、どの茶畑で収穫した茶葉か、すべて把握することができます。 だから、お届けしたお茶は、安心してお飲みいただくことができます。
お客様の声
かぶせ煎茶をもっと楽しむための動画
かぶせ茶のおいしい煎れ方
かぶせ茶は、お湯の温度で味わいが大きく変わる繊細なお茶。また出がらし茶殻は食べることもできます。 このかぶせ茶をおいしく入れるコツを日本茶インストラクターが、分かりやすくご説明します。
商品情報
品種 | 生産地 | 栽培方法 | 収穫時期 | 蒸し方 | 茶葉の状態 | 茶葉の 二次加工 |
---|---|---|---|---|---|---|
やぶきた | 京都府和束町 | かぶせ | 5月 | 浅蒸し (蒸熱20秒) |
荒茶 | なし |
お客様の声
kerota様 | 投稿日:2021年03月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
味わい深いお煎茶です。穏やかでゆったりした気分を味わいたいときにぴったりです。特に上品な和菓子が手に入ったときには、一層幸せな気分にしてくれます。
|
さんぽ屋様 | 投稿日:2018年05月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
気に入りました、新たにオーダーしたほどに。
石臼で挽いてぬるめに淹れると甘みが引き立ちます、は |
上妻 廣行様 | 投稿日:2017年04月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
質の高い香り・味わいにはいつも満足しております。訪れたお客にも、普段飲んでいるお茶とは質が違うと喜んでいただいています。
|
お店からのコメント