品種が違えばにこんなに違う。
5品種の抹茶『おくみどり』『ごこう』『さみどり』『うじひかり』『めいりょく』を1.5gづつの小分けパックのセット。
それぞれの香り、味わいをお楽しみください。

みんな大好き抹茶、みんな知ってる抹茶。
でもその抹茶の品種って、知ってますか?
一般に抹茶は、すでにブレンドされて販売されていたり、アイスクリームやお菓子に使われていたりするんです。
この抹茶5品種飲み比べは品種それぞれを楽しめるようにご用意しました。
このように抹茶を楽しめる機会は他にはないかもしれませんね。




おくみどり
『おくみどり』は、『やぶきた』『ゆたかみどり』についで生産量が多い品種です。抹茶初心者にぴったり色鮮やかで渋みが少ない優しい味わいの『おくみどり』。

ごこう
『ごこう』は宇治の在来種から選抜された品種で、京都の気候に適しており、贅沢な旨味が楽しめます。 濃厚なミルクのような甘い香りと深緑色がさえる『ごこう』。

さみどり
『さみどり』は京都府宇治の在来種で、小山政次郎という人物が選抜した品種です。優しい香り渋みと甘みがバランス良くあとをひく『さみどり』。

うじひかり
若々しく鮮やかな緑が美味しい『うじひかり』。 『うじひかり』は味はあっさりとした中にもコクのある甘味があり、芳醇な香りと極上の旨みを有するお茶です。

めいりょく
『めいりょく』は、上品な香気で独特な香りを持ち、明るい深緑色で甘い香りと深い渋みが味わえるめいりょく。 個性が強いので、ブレンドされて出回ることが多い。

是非、この機会にお気に入りの抹茶を見つけて見てはいかがでしょうか。
商品規格
- 商品名
- 抹茶5品種飲み比べ
- 原材料
- 抹茶(まっちゃ:京都・和束茶100%使用)
- 内容量
- 1.5g x 5
- 生産・製造責任者
- 喜多章浩
- 賞味期限
- 1年
- 保存方法
- 密封し、冷暗所にて保存してください
- 抹茶5品種飲み比べ
- 抹茶(まっちゃ:京都・和束茶100%使用)
- 1.5g x 5
- 喜多章浩
- 1年
- 密封し、冷暗所にて保存してください