
母の日ギフト お茶と和菓子「感謝」
5000円(税込)クール宅急便 ※税込送料無料!
*お届けは全て母の日(5月9日)になります。
5月8日に到着希望の場合は備考欄に記載してください。
お茶好きなお母さんに、宇治和束産のリーフのお茶とお茶づくし無添加手づくり和菓子に、お母さんの心に響く「あなたのメッセージ」を込めて贈りませんか? →
母の日をお茶とスイーツ(和菓子)でちょっとぜいたくに。
茶葉は今年摘みたての新茶「太陽の煎茶(春)」と京都の伝統工法でつくった「京番茶」
そして、京都で三代続くしにせ和菓子屋「美土里屋」の和所としまさ氏による、無添加・手づくり和菓子、抹茶栗大福、和紅茶豆大福、ほうじ茶栗大福(全てあんに京都和束産のお茶使用)の3種類をセットにしました。
お茶づくしのスイーツ(和菓子)とペアリングもバッチリ、
ボリューム感、価格ともに十分お楽しみいただけるピュアな宇治茶と和菓子のセットです。
商品内容
お届けするお茶の内容

お届けするお茶① 新茶・太陽の煎茶(春)
2021年の5月2日、八十八夜摘みの特別なお茶。昔から八十八夜に収穫されたお茶を飲むと、その年一年を健康に過ごせるとして、縁起の良いお茶として親しまれています。新芽の若い葉っぱだけを丁寧に刈り取ったので、その見た目の美しさと、繊細で深みのある味わいが、普段のお茶の時間に、優雅なひとときを演出します。
太陽の煎茶について詳しく見るはコチラ ー>

お届けするお茶② 2021年収穫・京番茶
2021年の3月1日、冬を越して収穫する珍しいお茶。京都の伝統的なお茶で、ほとんどカフェインが含まれないのでほっこりやさしく、 赤ちゃん番茶とも呼ばれます。誰でも安心して、寝る前でも飲めるお茶。 ほうじ茶と違い茶葉を揉むという工程を行っていないため、茶葉の形そのまんま、 小枝までまるごと入りです。長い枝を砕いて急須に入れるのも楽しい優しさが詰まったお茶です。
赤ちゃん番茶で低カフェイン「おぶぶの京番茶」について詳しく見るはコチラ ー>
おぶぶのお茶はここが違います!

一年かけて、育成・収穫・販売まで、
すべて一貫管理
【京都おぶぶ茶苑】では、 お届けするお茶,商品は、育成,収穫,販売,発送まで一貫管理しております。 そのため、お届けした茶葉が、いつ製茶した茶葉か、どの茶畑で収穫した茶葉か、すべて把握することができます。 だから、お届けしたお茶は、安心してお飲みいただくことができます。
茶葉まで食べれます!

【おぶぶ茶苑】のお茶は、二次加工をまったくしていない荒茶(あらちゃ)でお届けいたします。
ですので、茶畑の香りをそのままお楽しみいただけます。
二次加工をしていない荒茶(あらちゃ)は、煎を重ねるごとに茶葉が大きくひらき、出がらしになるとリーフがまるごと一枚あらわれてきます。
おコメでいうところの魚沼産コシヒカリである、京都・和束(わづか)産宇治茶をノンブレンドで100%使用していますので、茶葉はとってもやわらか。
煎茶の茶がらは、皿に取り出してしょう油とおかかで、そのままおひたしにして召し上がれます
お茶づくし和菓子のこだわり!
国産 豆(品種)を豆から炊き上げ、甘さひかえ目で和束産のピュアなお茶と、国産栗(
国産大豆ふんだんに使った一品。
素朴な大福をぜいたくな素材を使い、京都で三代つづく和菓子職人「和所としまさ氏」が、手づくり無添加で作りました。
そんな特別なスイーツ(和菓子)を、最も美味しくお召し上がりいただくために、
クール宅急便(冷蔵便)でお届けします。



もちろん「あん」には、おぶぶの抹茶と和紅茶、ほうじ茶を抹茶と同様の細かさまで粉砕した茶葉をふんだんに使用し、お茶農家納得のお茶の風味が感じられる、お茶づくし3種類の「あん」を食べ比べられます。
あなたの大切なお母さんへ、
あなただけのオリジナルメッセージで
感謝の気持ちをダイレクトにお届け!

ふだんはちょっぴり照れくさくて伝えられない、あなたの純粋な気持ちをピュアな宇治茶と共に母の日に贈ってあげてください。 ギフトの外装に 筆文字によるダイレクトな感謝の言葉。 ギフトの内側に「あなたのオリジナルメッセージ」をお届けできます
オリジナルメッセージの例
注文時、備考欄に100文字以内でメッセージを記入ください。
母の日に使えるシンプルなメッセージ例文
手書き風のフォントにてメッセージカードに印刷し、ギフトの中に、
「あなただけのオリジナルメッセージ」をお入れしお届けします。
お母さま、お義母さま、奥さまのどちらの方にも、心よりお喜びいただける母の日のお茶と和菓子のギフトです。
この一年のあなたの感謝の気持ちを添えてお送りくださいませ。